新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、びわこボートをお楽しみのお客様につきましては、
2020年2月28日以降、競走場・場外発売場の入場禁止措置を取らせていただいており、大変ご迷惑をおかけしております。
現時点でも、都道府県を超えての移動を控えるよう注意喚起がなされていることから、
びわこボートにおける通常営業の再開および競走場での払戻については引き続き当面の間見合わせることといたしますが、
的中した勝舟投票券の払戻をお急ぎのお客様に対して、郵送での臨時払戻を実施させていただくことといたしました。
つきましては、ご希望のお客様におかれましては、下記事項をご確認の上お申込みください。
なお、手続きには時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。
1.実施期間
2020年5月21日から2020年6月30日(当日消印有効)
※7月1日以降の消印分からは、郵送代等の負担は行いません。
2.受付方法
郵送のみの受付となります。送付方法については、以下の3つです。
(1)一般書留
(2)簡易書留
(3)レターパックプラス(レターパックライトは不可)
※郵送料については、競走場が負担いたします。(速達料金は除く)
3.送付物
下記を送付してください。
(1)申込用紙(用紙のダウンロードはこちら(Excel版、PDFファイル版))
〈記載事項〉
・勝舟投票券の封入枚数と明細(日付、場名、レース番号、枚数)
(例:2/27 びわこ 12レース 1枚 等)
・振込を希望する便甲の口座情報(銀行名、支店名、口座番号、名義人)
・住所、氏名、電話番号
(2)的中した勝舟投票券
(3)振込を希望する通帳の口座番号がわかるページのコピー
※通帳が無い場合はキャッシュカードのコピー可。
※封筒代・コピー代はお客様のご負担となります。
4.郵送先
〒520-0023 滋賀県大津市茶が崎1-1 びわこボート 臨時払戻係
5.払戻方法
銀行振込(振込手数料はびわこボートが負担します。)
振込先は1口座のみです。
振込の連絡は、入金をもって代えさせていただきます。
6.注意事項
郵便での臨時払戻については、以下の注意事項をお守りいただきますようお願いいたします。
・臨時払戻の対象期間外の勝舟投票券につきましては、お取り扱いできません。
・手続きに最大1か月程度の時間を要することがあります。
・普通郵便等の事故につきまして、びわこボートは責任を負いません。
・他の競走場に送付しても払戻が可能ですが、送付先は1か所の競走場におまとめください。
・送付いただいた舟券は返送いたしません。
※破損等、読み取りができない場合は返送することがあります。
・びわこボートの職員が、お客様の口座の暗証番号を聞くことはありません。
GⅢオールレディース 関西スポーツ新聞5社杯争奪 ビーナスちゃんカップの優勝選手表彰式インタビューVTRを掲載しました。
GⅢオールレディース 関西スポーツ新聞5社杯争奪 ビーナスちゃんカップの選手紹介VTRを掲載しました。
ポイントカードおよび場内利用券について、下記のとおり有効期限を延長いたします。
・ポイントカード【BINAPOカード】について
2020年2月28日(金)からボートレース住之江、三国、びわこ、尼崎の4場すべてが入場を再開する日までの間に有効期限を迎えるポイントは、4場すべてが再開する日から1年間、有効期限を延長いたします。
・場内利用券について
以下の有効期限を迎えるチケット(①~④)については、有効期限を2020年10月31日(土)まで延長いたします。
①ボートレースびわこ一般席入場優待券(有効期限:2020年3月31日(火))
②ボートレースびわこ場内お食事券(有効期限:2020年3月31日(火))
③ボートレースびわこ専門紙引換券(有効期限:2020年3月31日(火))
④ボートレースびわこ指定席無料引換券(有効期限:2020年3月31日(火)~2020年4月30日(木))
2019年度全国ボートレース場ご招待チケット【青色】の有効期限を2020年3月31日(火)から
全レース場が再開した日の3か月後の月末までに変更させていただきます。
(注)2020年4月1日から全レース場が再開した日の3か月後の月末までの間については、
上記2019年度版チケット並びに2020年度版チケットの両方が利用可能です。
モーターボート競走では、
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が解除された地域の各競走場及び場外発売場において、
万全の新型コロナウイルス感染症対策を講じた競走場等から随時再開いたします。
ボートレースびわこのある滋賀県において、
県を跨ぐ移動の自粛要請は解除されたものの、依然、滋賀県が示す警戒ステージにあります。
令和2年6月4日に臨時払戻の実施(6月10日~)についてHPでお知らせしましたが、
本場および外向発売所の営業再開日の発表については、しばらくお待ちください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2月28日(金)~3月15日(日)までの対応を延長し、
3月16日(月)以降も当面の間、外向発売所レイクルびわこは営業休止、本場開催については、無観客開催とさせていただきます。
なお、電話・インターネット投票はご利用いただけます。
レース映像は、ボートレースびわこホームページ等をご利用ください。
※上記期間中に払戻期限が到来する投票券については、払戻再開と併せ、
決定次第お知らせしますので、大切に保管していただきますようお願いいたします。
何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。
いつも、当ボートレースびわこをご利用いただきありがとうございます。
現在、新型コロナウイルス感染症は、国内において拡大傾向にあり、4月7日に政府から発表された「緊急事態宣言」を踏まえ、
モーターボート競走は、当面の間、無観客開催を継続しております。
モーターボート競走は、災害支援や子育て支援など地域を支える重要な役割を担っており、
皆さまのご投票によりいただいたその収益は滋賀県をはじめとした地方自治体の行うまちづくり等に活用させていただいております。
また、新型コロナウイルス感染症における病床不足の解消として、首都圏に計 1 万床の整備を発表した日本財団の活動資金としても活用させていただいており、無観客開催を継続することで、これらの活動に貢献してまいります。
場外発売場(レイクルびわこ)におきましては、引き続き臨時休業とさせていただき、
競走場ならびに場外発売場での発売・払戻についても中止とさせていただきます。
お持ちの投票券については、大切に保管くださいますようお願いします。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、今後につきましては、事態の推移を踏まえ、引き続き検討し、決定次第ホームページ等でお知らせいたします。
(参考)
モーターボート競走関係者の感染予防については、
厚生労働省等関係機関等から示された予防対策に基づき取り組んでまいります。
※新型コロナウイルス感染症に関する滋賀県の状況はこちら
2020/06/21~2020/06/26「日本財団会長杯」のレース展望を更新しました。
政府から発表された「緊急事態宣言」を受け、モーターボート競走では、現在、無観客開催を継続しており、
競走場及び場外発売場窓口での発売・払戻が中止となり、お客様には大変ご不便をおかけしていますことを
心よりお詫びいたします。
払戻中止に伴い、2019年12月30日(月)から2020年2月27日(木)の間の勝舟投票券については、
競走場及び場外発売場における発売の再開から60日後まで、払戻有効期限を延長させていただきますので、
お手持ちの勝舟投票券については、大切に保管していただきますようよろしくお願いいたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、重ねてお願いいたします。
また、今後の対応につきましては、事態の推移をふまえ、決定次第お知らせいたします。