05/24
火曜日
開催中10:00開門
場外発売10:00
宮島 | SG | ![]() | 尼崎 | 一般 | ![]() |
外向発売8:00
宮島 | SG | ![]() | 三国 | 一般 | ![]() | ||
芦屋 | 一般 | ![]() | 尼崎 | 一般 | ![]() | ||
平和島 | 一般 | ![]() | 多摩川 | 一般 | ![]() | ||
住之江 | 一般 | ![]() | 丸亀 | 一般 | ![]() | ||
若松 | 一般 | ![]() | ![]() |
上位陣は伯仲ムードが漂うが、V候補の筆頭に挙がるのは今節メンバーでNo.1の前期勝率(昨年11月~今年4月)をマークした西村拓也だ。当地では2018年10月にVも、その後は2回のG1戦を含め4節連続で準優敗退。気合を入れ直して3年半ぶりのびわこVを狙ってくる。石丸海渡は先月の前回戦を11戦7勝で制して当地初V。びわこ連覇を目指して初日から全開の走りを披露するか。昨年2月に地元・津で開催された東海地区選で念願のG1初制覇を飾った松尾拓をはじめ、河村了、大澤普司、竹田和哉、田中辰彦らもA1ランカーの手腕を発揮してV争いへ。君島秀三、和田操拓の地元A1コンビも存在感を示したい。A1級以外では笠原亮、北川幸典、関裕也、加藤翔馬、地元・川島圭司らもV争いを盛り上げそうだ。
笠原は2020年8月の浜名湖お盆シリーズで顔面を骨折する重傷を負ったが、長欠明けからの復帰戦だった昨年11月の浜名湖でいきなりV。前期勝率も7.12をマークして7月からのA1復帰を決めるなど、本来の輝きを取り戻している。05年3月の多摩川クラシックでSG初制覇の直後、自身初のG1Vを飾ったのがこのびわこ。今回は6年ぶりの参戦だが、〝最強のB2戦士〟が存在感たっぷりの走りを見せつける。
※2022/04/30 現在の情報
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
2022/04/22~ | スポーツニッポンパール賞競走 | 津 | 333 235 331612 |
2022/04/07~ | サンケイスポーツ杯 | 浜名湖 | 22F 5 2 431 |
2022/03/18~ | デイリースポーツ杯~BP川崎開設記念競走~ | 常 滑 | 261 1332 |
※2022/05/20 現在のデータ