女子バトルの中心を務めるのは、今節のメンバーではただ一人のA1級でもある原田佑実だ。当地では2014年8月のヴィーナスシリーズで優出(6着)。それ以来のファイナル進出、さらにびわこ初Vをめざしてシリーズを引っ張っていく。A2級の面々では当地では11優出&V2の実績を残す日高逸子が筆頭格。まだまだ陰りのない手腕を発揮してV奪取を狙ってくる。昨年末の住之江クイーンズクライマックスシリーズ(G3)を制した宇野弥生も当地では18年6月のヴィーナスシリーズでV歴。歴代女王に名を刻む滝川真由子をはじめ大瀧明日香、大豆生田蒼、山下友貴、水野望美らもV争いに加わりそう。メキメキと実力をつけてきた小芦るり華、高憧四季らの活躍にも注目したいところだ。今井美亜はF禍の影響でB級が続くが、クイーンズクライマックス(G1)覇者の存在感を示したい。
昨年は6回の優出を重ねた高憧は、前期勝率(昨年5~10月)も自己最高の5.62をマーク。1月からは2期連続でA2級をキープするなど、女子界では今後の飛躍が楽しみな存在の1人だ。デビュー初優出を飾ったのが一昨年当地のこのタイトル。4号艇の準優では内に構える香川素子、田口節子の実力者を豪快まくりで撃破した。念願のデビュー初Vをめざし、今回も思い切った攻めを連発する。
※2023/01/13 現在の情報
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |