男女混合の4日制ショートシリーズ。V戦線を引っ張るのは辻栄蔵だ。特別戦Vは一昨年のSGチャレンジC(多摩川)から遠ざかっているが、SG3冠&G1V9の手腕に陰りはない。1996年7月以来、約27年ぶり2回目のびわこVへ持ち前の豪快さばきを連発する。G1覇者の肩書を持つ栗城匠や福島勇樹、荒井輝年らもV候補の一角。栗城は当地初Vを狙う立場だが、福島はV3、荒井はV2の当地実績を残す。当地V歴はないものの、常に好走を見せるのが佐藤大介。今期勝率(5月以降)は7点に迫る快ペースの川原祐明もV争いに加わってくる。松尾充、地元・川島圭司、21年7月に当地MB大賞(G2)を制した村松修二も侮れない。女子勢はA1級の喜井つかさをはじめ、魚谷香織、金田幸子らの奮戦に期待が集まる
現在はB1級の石原だが、今年2月に地元・浜名湖でデビュー初Vを飾ると6月の平和島では2回目のV。今期勝率は自己最高ペースの6.71(9月20日時点)をマークするなど、〝飛び級〟でのA1初昇格も十分に視野に入っている状況だ。当地前回戦の2021年12月のルーキーシリーズは予選落ちに終わったが、節間で4勝を挙げる活躍ぶり。近況の好リズムを見せつけて今回もシリーズを盛り上げそうだ。
※2023/09/19 現在の情報
競走タイトル | |||
---|---|---|---|
開催期間 | ボート レース場 | 節間成績 | |
データは前検日に更新いたします |