新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2月28日(金)~3月15日(日)までの対応を延長し、3月16日(月)以降も当面の間、外向発売所レイクルびわこは営業休止、本場開催については、無観客開催とさせていただきます。
なお、電話・インターネット投票はご利用いただけます。
レース映像は、ボートレースびわこホームページ等をご利用ください。
※上記期間中に払戻期限が到来する投票券については、払戻再開と併せ、
決定次第お知らせしますので、大切に保管していただきますようお願いいたします。
何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。
いつも、当ボートレースびわこをご利用いただきありがとうございます。
現在、新型コロナウイルス感染症は、国内において拡大傾向にあり、4月7日に政府から発表された「緊急事態宣言」を踏まえ、モーターボート競走は、当面の間、無観客開催を継続しております。
モーターボート競走は、災害支援や子育て支援など地域を支える重要な役割を担っており、皆さまのご投票によりいただいたその収益は滋賀県をはじめとした地方自治体の行うまちづくり等に活用させていただいております。また、新型コロナウイルス感染症における病床不足の解消として、首都圏に計 1 万床の整備を発表した日本財団の活動資金としても活用させていただいており、無観客開催を継続することで、これらの活動に貢献してまいります。
場外発売場(レイクルびわこ)におきましては、引き続き臨時休業とさせていただき、競走場ならびに場外発売場での発売・払戻についても中止とさせていただきます。
お持ちの投票券については、大切に保管くださいますようお願いします。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、今後につきましては、事態の推移を踏まえ、引き続き検討し、決定次第ホームページ等でお知らせいたします。
(参考)
モーターボート競走関係者の感染予防については、厚生労働省等関係機関等から示された予防対策に基づき取り組んでまいります。
2020/06/21~2020/06/26「日本財団会長杯」のレース展望を更新しました。
政府から発表された「緊急事態宣言」を受け、モーターボート競走では、現在、無観客開催を継続しており、競走場及び場外発売場窓口での発売・払戻が中止となり、お客様には大変ご不便をおかけしていますことを心よりお詫びいたします。
払戻中止に伴い、2019年12月30日(月)から2020年2月27日(木)の間の勝舟投票券については、競走場及び場外発売場における発売の再開から60日後まで、払戻有効期限を延長させていただきますので、お手持ちの勝舟投票券については、大切に保管していただきますようよろしくお願いいたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、重ねてお願いいたします。
また、今後の対応につきましては、事態の推移をふまえ、決定次第お知らせいたします。
ボートレースびわこでは、「新型コロナウィルス」の感染防止のため、お客様と選手の安全を第一に考え、2月22日(土)から開催の「男女W優勝戦 e-radio LAKESIDECUP」より、当分の間、選手紹介式、選手インタビュー、表彰式等では、選手へのプレゼントや選手との記念撮影、サイン、握手などのふれあい等をご遠慮させていただきます。
※イベントでの、選手へのプレゼントは、一旦競走場職員がお預かりし、後程選手にお渡しします。各イベント終了後に、【プレゼントコーナー】を設置しますので、スタッフにお渡しください。
なお、このような状況ですので、前検日やレース開催中の選手の入り待ち、出待ちにつきましても、中止させていただきます。
ファンの皆様には、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、再開の時期につきましては、決定次第、公式サイト等でお知らせいたします。