BOATRACE びわこ

09/17(水)

本場開催

ニュース一覧

2022/03/23

VTuberファン向け新番組のお知らせ

ボートレースびわこ(施行者:滋賀県)では、この度、日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 杉山 美邦)の制作による新公式YouTube番組「エデン組のにげさしまくり!」の配信を2月13日()15時よりスタートします。

配信チャンネルはこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCS--FgGhLsu-C7iPHC1928A

1 目的
本番組は新たなお客様獲得の一環として、普段ボートレースに馴染みのないVTuberファンをターゲットに、公式YouTubeにおいて、ボートレースの楽しさやボートレースびわこおよび滋賀県の魅力などについて知って頂くことを目的としています。

2 番組内容
VTuber/バーチャルライバーユニット 『にじさんじ』 のユニット「エデン組」がボートレースびわこ(公式YouTube)を舞台に、部活動形式で動画の配信やレースの生配信を行うプロジェクトです。

生配信日程:
①GⅠ第65回近畿地区選手権
配信日:2月13日()11R、12R

②第5回オールサンケイスポーツ杯
配信日:3月1日(火)11R、12R

③GⅡ第65回結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯
配信日:3月12日()11R、12R

④報知新聞創刊150周年記念競走 第44回びわこ王座決定戦
配信日:3月19日()11R、12R



3 その他
「エデン組のにげさしまくりにげさしまくり!」詳細
放送日時:ボートレースびわこ公式YouTubeチャンネルにて投稿配信予定
(令和4年2月~3月予定)

制作・企画:日本テレビ放送網株式会社、株式会社日テレ アックスオン、株式会社vivito

出演:エデン組

どうぞお楽しみに!

2022/03/23

オリジナル展示タイムのWebサイト表示開始について

日頃は、ボートレースびわこをご利用いただき厚くお礼申し上げます。

ボートレースびわこでは、令和4年2月12日()に開催するGⅠ第65回近畿地区選手権初日より、オリジナル展示タイムのWebサイト表示を開始します。
ぜひ舟券予想にお役立てください。

画像サンプルはこちらです。


※画像はPCサイト表示のものです。

ボートレースびわこでは今後もファンの皆様へより良い情報を提供するための改善を続けていきます。

どうぞご期待下さい!

2022/03/22

祝 遠藤エミ選手 SG優勝

遠藤エミ選手
史上初の女子SG WINNER
おめでとうございます!
心よりお喜び申し上げます。

BOATRACEびわこ 関係者一同







写真はボートレース大村様より、ご提供いただきました。

2022/02/11 重要

淡海ポイント倶楽部年末年始特大キャンペーンについて

日頃は、ボートレースびわこをご利用いただき厚くお礼申し上げます。

ボートレースびわこでは1年間の感謝を込めて、淡海ポイント倶楽部年末年始特大キャンペーンを実施します。
オトクにポイントを貯めるチャンスですので、皆様ぜひご参加ください。
詳細はコチラ↓
https://ohmi.boatrace-biwako.jp/cgcm/pc/customers_info_detail.php?V_ID=1000008

2022/02/11

企画レース再開のお知らせ

日頃は、ボートレースびわこをご利用いただき厚くお礼申し上げます。

ボートレースびわこでは、令和3年10月21日(木)より企画レースを再開致します。ご期待下さい!

第5R ゴゴイチびわこ
企画内容:1,2号艇A級 他B級
昨年度まで実施しておりましたびわこの定番レースが復活します!

第6R フクロウ6(フクロウシックス)
企画内容:1,2,3号艇A級 他B級
フクロウは「福来朗」や「不苦労」とも書き、縁起の良い名前です。お客様にも良いご縁があるようにとの思いで「フクロウ6」としました。また、A級の艇番を足すと「1+2+3=6」となり、6レースにちなんだ艇番配置となっています。

第7R 七福神7(シチフクジンセブン)
企画内容:1,2,4号艇A級 他B級
七福神が宝舟に乗っていることから、舟にまつわるおめでたい名前として「七福神7」としました。また、A級の艇番を足すと「1+2+4=7」となり、7レースにちなんだ艇番配置となっています。

末広がり8(スエヒロガリエイト)
企画内容:1,3,4号艇A級 他B級
「末広がり8」は、漢数字の「八」が末広がりであることに掛けています。お客様が予想を当てて、幸せが広がりますようにとの思いで「末広がり8」としました。また、A級の艇番を足すと「1+3+4=8」となり、8レースにちなんだ艇番配置となっています。