平素よりボートレースびわこをご愛顧いただきありがとうございます。
現行テレフォンサービス(テレドーム)については、令和5年6月末をもって廃止いたしますが、当場ではテレドームに代わるサービスとして、令和5年6月18日(日)から新たに当場独自のテレフォンサービスの提供を開始いたします。
皆様のご利用をお待ちしております。
ボートレースびわこテレフォンサービス電話番号:050-5536-7058
※通話料はお客様のご負担となります。
※びわこのレース結果(3連単・2連単)のみの御案内となります。
ギャンブル等依存症対策基本法では、毎年5月14日から5月20日を、ギャンブル等依存症問題啓発週間と定めています。
ギャンブル等依存症について考えてみるきっかけにしていただければと思います。
特設ページURL :
http://www.gaprsc.or.jp/keihatsu2023/
令和5年度ギャンブル等依存症問題啓発週間ポスター :
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/gambletou_izonsho/pdf/
keihatsu_poster_r5.pdf
新型コロナウイルス感染症対策実施のため、これまで入場口を北1階入場口に集約しておりましたが、今般、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症に引き下げられることに伴い、入場口および指定席待機場所の変更を以下のとおり行います。
「入場口」
・レイクルびわこ専用入口 (県道側レイクル中央入場口」
・本場専用入口 (北1階入場口)
「変更日時」
・5/15~ (5/17~北1階入場口は本場専用入口となります。)
「指定席待機場所」
・北1階入場口前
5月8日(月)の「にっぽん未来プロジェクト競走inびわこ」初日は荒天により、中止・順延とさせていただきます。伴い、最終日は5月14日(日)に順延となります。ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い致します。
ボートレースでは、公正なレースを実施するため、ボートとモーターを1年ごとに更新しております。今回、BOATRACEびわこでは、令和5年4月28日から開催する「滋賀県知事杯争奪第24回ビナちゃんカップ」より、新ボート・モーターを導入することとし、これに伴い、新しいボートデザインに変更しています!
新しいボートでは、青色と白色でびわこの水しぶきを表現し、ゴールドのラインを斜めに配置してゴージャス感を演出したほか、中央にBOATRACEびわこのマスコットキャラクターであるビナちゃんとビーナスちゃんを描くことによりお客様に親しみをもっていただけるように工夫しています。
レース観戦時には、びわこ水面を駆け抜ける新しいボートのデザインにもご注目ください。