オーミー!フォーユー!

滋賀県の名物・名所をご紹介するオーミー・フォーユーのコーナー、3回目を担当します青木玄太です。
2歳の時に滋賀県に引っ越してきました。でも生まれたのは京都の病院。だから人生の九割がたを、滋賀の大津で暮らしてますし、便利の良い大津の街が大好きです(^-^)/

ご覧いただいてるのは大津市に流れる瀬田川、琵琶湖の湖水が流れ、宇治川、淀川となって大阪湾に流れる大きくて大事な川で、ここに架かる瀬田の唐橋は日本三名橋のひとつに数えられる有名な橋で、現在の物は昭和50年代に架け替えられましたけど、奈良時代の昔から?記録に残ってるものだそうです。聞いたところによるとですけど・・・。
あいにくのお天気ですが、いい景色でしょ?車では通るけど、こうしてぼんやりと眺めているとやっぱり落ち着きますね。

さて、最近のマイブームは小学生の頃からハマってるラジコン。1年ほど前から、さらに気合が入って熱中し、今では休みの日の一番の楽しみなんですが、滋賀県とは関わりが薄い??ということで今回はグルメで!滋賀といえば琵琶湖、琵琶湖といえば淡水魚、淡水魚といえば鯉(こい)、鮒(ふな)、鮎(あゆ)がメジャーですね。
僕は魚介類が好きで、外食するときも魚系が多いんやけど、好んで食べるのは鯉でも鮒でもなく、やっぱり鰻(うなぎ)かな~。スタミナつきそうやし~

でも、せっかくの機会なんで、仕事柄たくさん(量)は食べれませんけど滋賀の名物をご紹介します。

まずは鰻といきたいところですが、お腹が膨れる前に鯉からです。鯉の刺身、実は生まれて初めて食べるんです・・・
思ったより癖が無い、もっちりしてて脂も適度にのってて酢味噌でいただくと抜群の相性です。

次に滋賀が、琵琶湖が誇る名物料理、鮒寿司いきます!!!これも生まれて初めてなんですが・・・。想像してたのと違います。
バッテラのようなお寿司やと思ってたんですけど、発酵させた鮒の切り身です。しかも魚卵が多いですね。ウウウムムムッ、なるほど、大人の味です。
もっと酸っぱいもんなんかなと思ってたんですけど、それほどでもない。お酒の肴にエエんかな~、味わいあるね~、ごちそうさま~。

そして汁物は、こいこく。簡単に言えば鯉のぶつ切りを煮込んだ味噌汁のようなもので、白味噌仕立てです。濃厚なトロッとしたお味で少し甘めの味付けです。
これも元気が出そうなお料理!

そして最後はやっぱり鰻重です。これは滋賀の名物というよりも、日本を代表するごちそうのひとつですよね。
季節の変わり目、栄養補給に抜群です。自然と顔もほころんで、元気な玄太になりました。

というわけで駆け足で滋賀の名物を紹介しました。
あまりお酒が飲めない方なので食べ歩いたりすることは少ないですけど美味しいものには目が無い方で鰻もそのひとつ。でも今日は思い切って滋賀の名産、鮒寿司や鯉にチャレンジしてみました!!

今年は幸先よく1月の大村でGⅡモーターボート誕生祭で優勝できました。
順調にいけば来年3月の浜名湖ボートレースクラシックの出場権もあるので、これからも休みの日は美味しいもので元気をつけて気合いを入れ直して、初めてのSGレース出場に向けて頑張ります。

もちろん地元のびわこで走る時は妥協のないレース、スピードターンで結果を出せるよう全力で走りますので、これからもびわこボートと滋賀支部の応援、よろしくお願いいたします。
そして琵琶湖の美味しいものを食べに遊びに来てくださいm(__)m

文 青木玄太

バックナンバー

No. 発行日 タイトル
第29回2024/02/06石山寺
No. 発行日 タイトル
第28回2023/12/04今話題の『かき氷』
第27回2023/09/08沖島
第26回2023/06/05八幡山城跡
第25回2023/03/15佐竹恒彦選手のお勧めスポット紹介
No. 発行日 タイトル
第19回2021/11/10姉川周辺から小谷城跡
第18回2021/08/25大溝城跡探訪
第17回2021/03/01安土城跡探訪
第16回2021/01/29長浜歴史旅
No. 発行日 タイトル
第15回2020/12/31坂本歴史旅2
第14回2020/10/30坂本歴史旅
第13回2020/01/24【4828 松山将吾】信楽
ページトップへ